尼崎競艇場

競艇予想をより高いレベルに引き上げ、プロ並みの回収率を実現するためには、各競艇場の特徴を把握することが不可欠。

とくに、そのユニークなレース傾向から「センタープール」という異名のある尼崎競艇場について詳しく知ることができれば、ほかと勝手が違うこの水面に惑わされることなく、的中を積み重ねることができるだろう。

このページでは、尼崎競艇場の詳しい特徴や、予想の際に役立つデータなどを公開していく。

尼崎で勝ち組になりたいなら、必見だぜ。

基本のデータを紹介するぞ

予想に関するデータの前に、まずは尼崎競艇場の基本的な情報を紹介しておこう。


そして、各コースの成績は次の通りだ。

コース 1着率 2着率 3着率
1 56.1 16.7 8.6
2 15.1 25.5 17.3
3 11.5 21.5 19.8
4 10.3 19.6 21.0
5 5.6 11.0 18.1
6 1.5 6.1 15.5

※2019年のデータを表示しているぞ

かつてはセンター勢が強いと言われていた水面だが、データ上はむしろ「ややイン有利」の傾向が見られるな。

実際のところ尼崎競艇場では、イン有利にはたらく要素と、センター有利にはたらく要素を両方とも備えている。

それぞれについてより詳しく知ることで、インとセンターの争いをより高い精度で予想できるようになるだろう。

1マークの「振り」がなく広い水面

尼崎競艇場

尼崎競艇場の特徴といえば、2マークから1マークまでが横一文字に並んだレイアウト。

ほかの競艇場では、ふつう第一ターンマークがスタンド側に、第二ターンマークが掲示板側に振られており、スタンドに対して斜めの線をなしているもの。

これによって、コースの内側がやや窮屈になり、競艇のイン有利をいくらか和らげているんだが…
尼崎にはこのような傾斜がないために、インの選手がかなり走りやすくなっているんだ。

また尼崎は、「振り」がない分1マークのホーム側が十分に広くなっており、艇と艇の間隔にゆとりが出やすい。
その分、インが崩れるときは「差し」が決まりやすく、また刺された場合もインの選手が2~3着に残ることが多くなっているぞ。

アウトの選手が勝つ場合も、マクリではなくマクリ差しで決まることが多いようだな。

向かい風の強さに注意だ

尼崎では、年間を通して向かい風が吹く事が多い。

一般的に、向かい風の際はスタートダッシュの優位を活かせる外目の選手が有利だとされているが…
尼崎の場合は「マクリ」が効きにくい前述の特性が相まって、センター有利にはたらくことが多いようだ。

ただし尼崎では、先ほど紹介したコース特性の方が強く影響するため、ある程度強い向かい風でない限りは基本的にイン有利になっている。

尼崎はプール型の淡水面で水が堅く、ダッシュ屋が乗りにくい、というのも理由の一つかもしれないな。

企画番組の少なさが特徴的だ

水面特性はかなりイン有利に見える尼崎競艇場だが、実際のところはやや有利な程度に過ぎない、というのは最初に伝えた通り。

このあたりについては、実は尼崎の番組編成に秘密があるぞ。

と言っても尼崎がやたら企画番組を打っているというわけではなく、むしろその逆。
ごく最近まで、企画番組が一本もなかったんだ。

イン有利とされる多くの競艇場が、企画番組でイン勝率を「水増し」しているのとは対照的だな。

ちなみに、尼崎では2019年から企画番組を2レースだけ行っている。
1Rと6Rで、それぞれセンター有利になるよう選手が配置されており「センタープール」らしいレースが繰り広げられるぞ。

尼崎でさらに稼ぐなら

ここまで読んでくれて感謝するぜ。

尼崎競艇場の特徴水面特性、また各コースのデータなどを紹介させてもらった。

この記事を読んで、尼崎での予想をより高いレベルに引き上げてくれたなら嬉しく思うぜ。

とはいえ尼崎はさまざまな面で「個性的」な水面で、予想は難解になりがち。
インかセンターかで迷ったレースに限って、アウトの選手が激走して高配当が出た、なんて経験をした競艇ファンもいるかもしれないな。

そこで、尼崎での的中率を更に高め、ゆくゆく舟券生活を目指すつもりなら、実績のある競艇予想を提供しているサイトでより質の高い情報を集めるのが得策だ。

ウチこと「アタルの競艇放狼記」で紹介しているサイトは、この俺アタルが実際に会員登録して実力を確かめたものばかりだから、うまく活用すれば相当な稼ぎに期待できるぜ。

↓にいくつかオススメを見繕っておいたから、ぜひチェックしてくれよ。