【随時更新】競艇(ボートレース)における新型コロナウイルスの影響一覧
2020年初頭から流行している新型コロナウイルスは、競艇の世界にも影響を及ぼしている。
一時はレースの開催が中止されることさえあったが、2020/05/25に緊急事態宣言が解除されたことを受け、少しずつ業界も活気を取り戻しつつあるな。
しかしまだまだ「これまで通り」とはいかない部分も多いから、競輪ファンとしては「結局、いま何が禁止されて、何が復活しているんだ?」と混乱することも多いはずだ。
そこでこのページは、ボートレース公式サイトの情報をもとに、新型コロナウイルスの影響について現状をなるべくわかりやすくまとめている。
出かける前に目を通しておくといいぜ。
各競艇場の開催状況
2020年9月17日(木)~22日(火・祝)開催のPG1、第7回ヤングダービーはスケジュール通り開催されるようだ。
しかし感染拡大防止の観点から、会場には事前の抽選に当選した人しか入場できないぞ。
期間中は外向発売所も閉館しているから、フラリと出向いて泣きをみないよう気を付けてくれ。
舟券の払い戻しについて
一時期競艇場等での舟券の発売・払い戻しが中止されていた影響で、2019/12/30~2020/02/27の間に行われたレースの当たり舟券は、払い戻しの期限が延長されることになっていたな。
期限については「全競争場等の営業再開から60日後まで」とされていたんだが…
この度すべての施設が営業再開したことにより、締め切りが2020年9月16日(水)までに決定したぞ。
ウチを見にくるような競艇ファンはおそらく、当たった舟券はその日のうちに払い戻しているだろうが…
念のため、財布の中など確認してみるといいぜ。
感染者の発生について
2020/07/21に発表された情報によれば、2020/07/20に行われた検査で、ボートレーサー1名が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と診断されたらしい。
そのボートレーサーと、いわゆる「濃厚接触」を行った業界関係者は、今のところ確認されていないようだな。
詳しくは公式サイトをチェックだ
ここまで読んでくれて感謝するぜ。
競艇(ボートレース)業界における新型コロナウイルスの影響について、なるべくわかりやすくまとめさせてもらった。
このページは随時更新していくが、より厳密、かつ最新の情報を得るためには、ぜひボートレースの公式サイトをチェックしてほしい。
イチオシの競艇予想サイトを紹介するぞ!
-
舟王
「舟王(ふなおう)」の検証記事だ。全国の競艇場から集めた情報によって高回収率を実現しており、競艇で儲けたい奴なら一見の価値アリだぜ。
-
競艇IMPACT(インパクト)
競艇IMPACT(インパクト)は、文字通りインパクトのある的中を量産する競艇予想サイトだが、情報を安価に利用できるサービスもぬかりない。長期的に利用し続ければ、帯封が日常になるだろうぜ。
-
Club Ginga(クラブ ギンガ)
Club Ginga(クラブ ギンガ)は、取材・情報収集・精査・分析・買い目提供まで競艇予想においての全てを任せられるサイトで、無料情報でさえその品質を体感できる。もちろん、ハイクラスな情報を活用すれば安定した帯封獲得も夢じゃないぜ。